border not found

分野・領域などを問わず、何でも綴る雑記帳

OutlookカレンダーをMacのカレンダーでも更新できるようにしよう

今やフリーメールを取得するとカレンダー機能も提供される今日このごろ。

私の場合、メールは元々Gmailを使っていたのですが、カレンダーは会社のExchangeに飼いならされてしまったのかOutlookカレンダーが良いなーと思っていました。そんな訳でOutlookカレンダーをWebで使っていたわけですが、Macのカレンダーでも更新できるようにしたいという欲が出てきました。

今回は、その設定方法を簡単ですがまとめてみました。

1.Microsoftアカウントを作成

Outlook.comを利用するためには、Microsoftアカウントを作成する必要があります。アカウント作成にはGmailなどの既存メールアドレスを利用できます。

2.MacOutlook.comのアカウントを追加

  • システム設定のインターネットアカウントからExchangeを選択
  • メールアカウントとパスワードを入力
  • InternalURL/ExternalURLの入力を求められたら、両方に"eas.outlook.com"と入力
  • 同期対象を選択

3.Macのカレンダーでで確認

カレンダーに予定表が自動的に追加されます。誕生日や日本の休日が自動追加されますが、不要であればチェックを外せばOKです。

ちなみにMacのカレンダーで予定を確認だけできれば良いという方は

  • Outlookカレンダーのオプション設定の「予定表の公開」にあるicsファイルのURLをCopy
  • Macのカレンダーで購読設定する際、CopyしたURLを貼り付ける

という手順で追加できます。


以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。