border not found

分野・領域などを問わず、何でも綴る雑記帳

AirPlayでナビにiPhoneの画面を表示したい! Beatsonic IF27 レビュー

既に本ブログがレビュー記事ばっかりになってしまっていますが、気にせずマイペースにいきたいと思います。

では、気を取り直して今回はBeatsoinc IF27のレビューです。
ナビ画面にiPhoneの画面を映して、「Yahooカーナビとか使いたい、でもワイヤレスがいい」と思う方は参考になるかと思います。
私自身が約1年強使用し感じた良し悪しも含め書こうと思います。

Beatsonic IF27って何?

AirPlayとMiracastに対応した車載モジュールです。

出力インタフェースはRCA(黄白赤)の端子なのでHDMIと比べると画質は良くないかもしれません。しかし車内で同乗者が注視すれば酔うでしょうし、運転者は当然見れないので必要十分かなという気もします。

販売元はBeatsonicという愛知県にある会社です。iOS9がリリースされたことに合わせ、ファームウェアを提供してくれているので安心感があります。 Miraboxという製品と同じようですが、無線を使う場合は技適を取得する必要があるためBeatsonicのものを購入しておけば不法電波で取り締まられる(最悪の場合、逮捕)ことはありません。

取り付けは簡単?

電源とRCAを接続するだけなので、難易度は高くないと思われます。

外車は電源が常時電源(エンジンを止めても電源供給される)の場合があり、バッテリ上がりになるといった車の特性を理解している必要があります。私は車の購入時に装着するようにしたので、自身ではやっていません。Wi-Fiで誰でも接続できてしまう・無線によるオーディオへのノイズを懸念し、トグルスイッチで電源ON/OFFを任意にできるようにしてもらいました。

買う前・設置前に知っておくと良い点

  • Youtubeの動画を映せません。
    • DRMに対応していないことが理由です。
  • ファームウェアのアップデートにUSBポートを利用します。
    • USBポートにUSBメモリを接続できるように設置しましょう。私は、延長ケーブルを接続し必要時に簡単に接続できるようにしました。
  • IF27にはWiFiで接続されますが、インターネットはLTEや3Gで接続されます。
    • IF27の技術仕様は公開されていないようですが、おそらくアドホックモードでIF27とiPhoneが接続されていると思われます。そのため、IF27と接続中に電話が繋がらない・メールを受信できないといった事はありません。自宅等の無線ルータはインフラストラクチャモードで動いている為、そのままインターネットに接続されます。IT系SEさんは気になる点ではないでしょうか。

良かった点

  • 無線で表示できる
    • 本来の目的なので当たり前ですが、iPhoneのバッテリさえ持ってくれればケーブルレスで接続・表示できるので煩わしさから開放されるのはとても良いと感じます。
  • ファームウェアを販社が提供してくれている
    • 購入時は、IF27もサポートに不安がありました。しかしiOS9に合わせた対応がとられ、他社製品よりもサポート体制があることがわかりました。

残念だった点

  • FMにノイズがのる
    • 設置場所や接続方法(私の場合、間にa/Tackの機材<ナビに外部入力を作る機器>が多段接続されている)にもよりますが、ノイズが気になることがありました。FMを聞いている時に稼働している必要はないので、前述のトグルスイッチでOFFにしています。
  • 動画の視聴では、途切れる場合がある
    • iPhoneのCPUパワーや再生アプリ・電波干渉等の環境に依存する点もあるため、必ずしもIF27が原因とは言えませんが無線で繋ぐという特性から環境面の影響を受けやすいということを理解しておくべきです。
  • ちょっと高い気が。。。
    • 価値観で左右されるところですが、個人的には高いなと感じました。時間とスキルがあれば、Raspberry PiでAirPlay機器を自作すれば安上がりに仕上がるという手もあります。

総評

個人的には、買ってよかったです。私のように、社外ナビを取り付けられない上に地図の更新が馬鹿高く使いづらいという点を回避したい方には良い製品ではないでしょうか。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。購入しようか迷われている方で知りたい情報がありましたら、お気軽にコメント欄からご質問ください。お答えします。